昨日は納期のギリギリとなったジーンズと
2月最後のジーンズ達に追われ
ブログ書く時間がありませんでした。
夕方まで修理で夜は
カスタムの縫い込みスタート。

いつの時代に誰がやったかも分からない
ぐちゃぐちゃの修理に味付けをしていきます。
とにかくひどかったので
縫い込む前の準備で4〜5時間。

ポケットも元々のサイズより
かなり小さかったので生地を再生して
味付けもしていきます。
今日も半日は縫い込んで1週間以上やらなかった
細かい修理を進めていこうと思います。
からの店頭へ。

ウエスコ、ウエスコ、ビバーグ。
良質なブーツが新品で買えるとなると
原宿で一番充実してるんではないでしょうか?

T−SとロンTと迷彩。
迷彩はファティーグ系がそこそこあります。
迷彩のまとまった入荷はすぐにありませんが
クロップドの激レアダックハンターは準備中です。
修理してから洗濯すれば出せるので
早ければ明日だと思います。
ショッピングページ