今年の昆虫クラブは初めて6月に投入となりましたが
そのタイミングでまさかの梅雨明け。
最高の入荷タイミングでショッピングページ、
店頭にも投入しましたがブラックが完売しました。

本当に良いT-Sです。
ただカブトムシを育ててるおじさん達の
ユニフォームには見えないでしょう。
2018S KONTYU CLUB T-S ホワイト真夏のTシャツはホワイトでしょうね。

直射日光でギラギラした真夏の風にトリコロールが
ハマらないはずがない。
2018S KONTYU CLUB T-S ネイビー直し屋と言えばのネイビーにはイエローが染み込んでいます。
いわゆる紺黄の配色ですがそこにレッドを入れる。
これは外国人の配色センスです。

外国の方が良いと思って調べたら
カブトムシ飼育おじさんのユニフォームって分かった時に
欲しいと思っていただけると確信しております。

そもそもここまでの次元のプリント方法を採用するT-Sは
うち以外には存在ませんので物作り目線でも非常にレベルが高いです。
2018S KONTYU CLUB T-S キッズ&レディース オートミール男性がオートミールだと沈むけど、子供と女性には抜群です。
なので男性用は分かりやすい、パキッとした3色にしました。

5月に撮影した写真では日差しが違うので
真夏の太陽で近日中に撮り直しせねば…

子供は袖にピスではなく、裾へ。
着用感も考えての移動です。

自社T-Sしかもう着なくなりましたが
うちのT-Sだけあれば正直、もう他はいらない。
T-Sはデザイン、アートだって感じがある世の中ですが
物事の本質は全て土台がどれだけちゃんとしてるかです。
ショッピングページベースの良さを一番に、着心地とプリント方法にこだわってる
当店のT-Sをよろしくお願いいたします。