先週がカバーオール、今週はポーチ3と立て続けに
大物の入荷、検品、撮影、掲載、発送に
来客でもう体力が残っていません。
今週は少し体力の回復から
トレーナー入荷の準備をしようと思っていたら
届いちゃいました…
そうなるとやるしかありません!
NAOSHIYA CUSTOM FACTORY 「IN-N-OUT」継続の生成りと新色のブラックです。
ブラックは真っ黒ってよりも炭っぽくてすごく良い感じ。
これは売れちゃうなあ〜
来年の1か2月に出そうと思っていましたが、
工場のスケジュールに滑り込めて
年内に間に合ってしまいました。

昨日、到着したので
洗濯してからの撮影。
しかし酷い写真だなあ…
これよりもはるかに素晴らしい完成度です。

このトレーナーの良いところは
物作りで最も難しい「引き算」で
バランスを構成してるところです。

前も後ろもVがありません。
現代人が日常着にするなら不要だと思います。

触れば分かりますが、
厚み、質感ともに素晴らしい。
安い生地とは全然違います。
明らかにこの値段で買える素材感ではない事は
すでに他の色をお買い求め頂いてる方にはお分かりでしょう。

リブもいらない。
袖先の太さと、バランスを考えれば
めくってもずり落ちてこない。
カバーオールでも書きましたが、
自分の肌とのアタリ面を減らす事でスルッと着れます。
摩擦を減らす事が着心地のポイントです。

唯一の味付け。
塩と言うよりはコショウですかね。

素材感が素晴らしい。
「引き算」の物作りで1番大事なのは
素材の良さです。

インナーにも最適です。
これからの季節はアウターの下に着るの
Tシャツとこれで十分かと。

街着でしたらこれにポーチ3を着て完成。
直し屋的冬のコーデ完成です。

黒に顔が負けるおじさんも
このくらいの黒ならちょうど良い。
今日も200枚は写真を撮って、
生成りと黒に合うパッチをご用意しました。
お好きなパッチと同時注文で縫製して納品いたします。
明日は休みなので発送は木曜日です。
ショッピングページよろしくお願いいたします。