先ほど「かすりのワークシャツ」が
締め切りとなりました。
2月は昨年から動いていたアイテムの販売、予約ラッシュでした。
皆さんも納品時期を考えなければでしたので
慣れない感じで混乱した事でしょう。
これで少し落ち着きますが、
新たに企画してる物もあります。
制作中のサンプルが販売レベルと判断できれば
3月末か4月頭には受注受付しようと思います。
ボツの可能性もありますので
まだこれは未定です。
3月発売アイテムは先日、販売スタートした
6ポケットデッキ型ベイカーパンツです。
こちらは個別のレングスに対応するため
全て当店で丈上げして納品しています。
今日も上げ続け、
3日で50本近く縫いましたので
好きではありませんが下手ではないし、
超早いです。
これによりオーダー日に縫製、発送が可能です。
おおよそ15時まででしたら対応します。
このように長ズボンを発売しますと、
新物ですから現物を見て、
購入したい方も多いでしょう。
アポイント制の再開となれば
試着、裾上げ、お持ち帰りが可能です。
まだ感染者も多い状況ですが、
鎖国にも限界がありますので
3/1からアポイント再開いたします。
来てくださいとは言いません。
来店して現物が見たい、
取り置きを取りに行きたい。
お手数ですが電話でアポイントお願いいたします。
あくまでも先週の検査ですが
PCR検査で陰性の確認済みです。
状況によってまた鎖国するかもしれませんので
ご理解いただければと思います。
修理業に関しては今のところ再開予定はありません。
カスタム品の問い合わせもいただいておりますが、
作業してその日で終わる加工以外はお断りしています。
お互いに最小限のリスクで楽しめないとだと思っておりますので
このような判断となります。
さて、
4月の新商品ですがミリタリーシャツです。
これは先日、「日本の伝統生地で現代服を作る」
こちらで紹介した2ポケットスタイルのシャツです。
形はあれですが素材が違います。
問い合わせの多いストライプですが
何枚作れるかがまだ未確定ですので
入荷しましたらショッピングページへ掲載します。
ストライプ以外に2色ありますので
なかなか強烈なラインナップです。
楽しみにしてて下さい。
それとたぶん明日ですが
「藍染めのデッキパンツ」が届くと思います。
季節の変わり目に完璧なタイミングでしょう。
これをちょっと穿いておいて
次にカバーオールが届いてセットアップ。
痺れますね〜
現在オーダー受付中のカバーオール2色と
デニムデッキパンツ2色は制作に入っていますので
4月の入荷予定です。
そのタイミングでオーダー受付中の
藍染カバーオールの2回目に入ります。
その頃には藍染めのシャンブレーと
藍染めのリブロンTが届くでしょう。
それとかすりのワークシャツが届きます。
すごいスケジュールで無限ループのようですが
とにかく良いものだけを作って、
お届けするにこだわっています。
ショッピングページよろしくお願いいたします。