ここまで暑いと洗濯物がよく乾く。
それ以外は1つも良い事がなく感じる…

という事でグローブを洗いました。
バイク乗りの方でレザーのグローブを使ってる方はすごく多いんですが
その中でも洗ってる方は1割未満でしょう。
そもそも排ガスやいろんな物で汚れるし、
手汗も染み込み、質感が気持ち悪くなるから
そうなる前に洗います。

と言うよりも
こんな気温で空冷のハーレーには乗ってはいけません。
日常の足なのでオーバーヒート、エンジン壊れる危険性を感じながらも
渋滞につかまらない事だけを願って乗ってますが
今年はもうダメかなあ。
エンジンダメになると最悪100万円かかります…
NAOSHIYA CUSTOM FACTORY 「ADVENTURE SHORTS」 ブラックからの金曜日から販売したブラックのショーツは残りわずかです。
SとLは完売。
Mサイズがショッピングページの掲載数で終了です。
取り扱い店舗さんでもMサイズ以外は完売となりました。
Tパターンとグリーンも完売いたしました。

写真は未洗いですが洗うとノリも取れて馴染んできます。
今、2回洗濯してますが洗った方が格段に良いので皆さんも洗って穿いてください。
アメリカ企画 ユニバーサル コットンワークパンツ ナス紺 サイズ直し 新品からの新商品です。
2年前に「BLOCKS」ってラインを作ってたんですが
それ用にアメリカから取り寄せたパンツが合ったのを忘れていました。

いわゆるナス紺とでも言いましょうか。
アメリカのコットン素材で作られるネイビーのワークウエアは
なぜか50年代からこの色なんです。
でこれはユニバーサル社のアメリカ企画ですでに廃盤となった
肉厚のコットンワークパンツです。

小ぶりなボタンは外し、黒のドーナツボタンに変更しました。
物のレベルが1つ上がりましたし、実用的です。

同じようにお尻のボタンも変更。
これでレベルがさらに1つ上がりました。

30インチで小さいから作らずにボディが残っていましたが
穿ける方が少ないのでウエストを出しました。
これでレベルが1つ下がりましたが着用できる人が増えると考えると
プラスもマイナスも無しかと。

穿いちゃえば見えない部分なので気にならないかと。
元は30インチですがウエストは32インチになっていますが
お尻はそれほど出せなかったので30〜31インチくらいの方がちょうど良いサイズかと。

レングスは程よい長さに仕上げました。
ロールアップして着用してください。

あと1インチ大きければ自分で穿きたかった…
アメリカの販売価格よりも安いサービスプライスです。
ショッピングページサイズの合う方、よろしくお願い致します。
trackbackURL:http://naoshiyaberberjin.blog16.fc2.com/tb.php/2863-e5724468